会員事業所の特典が大幅に拡充されました
会員事業所のすべての従業員の皆様とその家族の皆様にも会員特典を提供させて頂きます。
詳しくはこちらをクリック(パスワードは各事業所の安全運転管理者におたずねください)
アルコール検知器を使用した確認が延期されます
道路交通法施行規則の一部改正により現在、安全運転管理者選任事業所においては目視等によるアルコールチェックが実施されておます。令和4年10月1日からは「目視等のほかにアルコール検知器を使用した確認を実施すること及びアルコール検知器を常時有効に保持すること」と規定されていましたが、アルコール検知器の供給量が不足していることから内閣府令が一部改正され、アルコール検知器を用いた確認とアルコール検知器の常時有効保持(アンダーラインの規定)は当分の間適用されないこととなりました。
この規定が適用されるためには、アルコール検知器が十分供給されていることが必要となりますので、現在のところ新たな適用開始の日は示されていません。
新たな適用日が決定しましたら、別途お知らせします。(令和4年9月15日)
|
アルコールチェックの実施要領と記録についてはこちらをご覧ください
![]() |
気のゆるみ一杯だけが 命とり |
![]() |
デーモン閣下の「横断歩行者の交通事故を撲滅するのだ!」
|
新着情報
死亡事故が連続して発生しています 令和4年2月と5月にそれぞれ3件の死亡事故が相次いで発生しています。 詳しくは令和4年8月末現在における安管事業所の交通事故発生状況(PDF)をご覧ください。
交通事故情報 安管選任事業所における死亡事故発生状況(令和3年中 PDF) 令和2年中における安管選任事業所の交通事故発生状況(PDF)
|